検索
多剤服用のリスク、数を減らすだけで症状が軽減!クローズアップ現代より

2019年10月22日(火)にクローズアップ現代で放送されました。
5種類以上のお薬を服用すると副作用の発症率が10%も上がり、また副作用に記載されていない症状の発症リスクが上がることが説明しています。
たくさんの薬は害になる!?
~“多剤服用”の深刻なリスク~はこちら
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4343/
りしん東洋医学治療院では、持病を抱えている患者さんが通われており、多剤服用の患者さんも中にはいます。当院は患者さんに服用リストを書いて頂き、副作用の種類など分析します。体に必要のない薬はは担当医と相談して頂いて、薬の中止・減薬を図って頂きます。
当院ではその代わり、鍼灸治療と養生指導を行い身体の改善を行い。症状の軽減をすることでお薬を飲まなくてもよい体づくりを目指します。
5種類以上のお薬を飲んでる方はりしん東洋医学治療院にご相談ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
愛媛県松山市別府町にある鍼灸院「薬を減らしたい」なら「りしん東洋医学治療院」
体質改善・根本治療で健康に・・・
「痛み」「不眠」「夜間頻尿」にお悩みの方をサポートする鍼灸院
↓webサイトはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□